一関で美味しいうどんをいただく
今日は朝から雨降りです。どこかに出かけて風景写真を撮る気にもならず、私が第二の書斎と呼ぶ「栗原市立図書館」も本の整理で26日まで休館のため、しかたなく、隣町一関市の書店回りなどをして過ごしました。
お昼は、国道4号線、一関バイパスの一関大橋南側にある「斉藤うどん店」で美味しいうどんと親子丼セットを食べました。
(どの写真もクリックすると大きくなります)
ぶっかけ冷やしうどんと岩手陸奥(みちのく)鶏のミニ親子丼のセット、750円です。
この店のお奨めはなんと言っても「うどん」です。こしの強い讃岐うどんとは違った、モチモチした歯ごたえがなんともいえない食感です。つゆがまた関西風で、うどんにマッチしてるんですよね。
かけうどんやカレーうどんも美味しいですが、私はほとんどいつも「ぶっかけ」を食べています。癖になりますよ。
うどんの他には、親子丼がお奨めですね。岩手陸奥(みちのく)鶏と、ちょっと高い比内地鶏の二種類があります。やっぱり比内地鶏の方が鶏の味が濃いですね。
2ヶ月毎ぐらいに新メニューが追加されるので行くのが楽しみです。
系列店が水沢と北上に有りますが(私の知っている限りでは)、そちらでは、うどんではなくラーメンがメインになっているようです。
開店して3~4年ほどになるでしょうか、最初はあまりお客さんが入っていなかったのですが(看板が派手すぎたのでは?)、最近はお昼時になると満席状態なので時間をずらして食べに行ってます。
週末は、また寒くなりそうです。
| 固定リンク
「マイ・グルメ」カテゴリの記事
- 遠野のどぶろくで晩酌(2015.05.19)
- 気仙沼 一凜さんの黒酢のスブタ(2015.04.21)
- 気仙沼まるきの潮見そば(2015.03.17)
- アイマキでチェンマイのカレーラーメン(2015.03.07)
- 同級生の新年会は「禅」さんで(2015.02.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おはようございます。
こちらは23日の朝も雨です。昨日は夕方に小降りになったので8Kmのペース走を行いました。今日も午後には晴れそうなので12KmのLSDを予定しています。
雪が積もると危険で走れないので、走れるときに走っておこうと思っています。
投稿: 栗太郎 | 2009年1月23日 (金) 07時38分
なかなか美味しいものがありますな。それよりも、地元とはいえよくご存知で!こちらは、昨日も今日も雨降りで、明日は珍しく飲み会で夜は走れないので、両日とも40分ほどRUN、昨夜は赤羽有紀子選手のトレーニングの様子が紹介されていましたが今度の日曜日楽しみです。
投稿: ナガヌマ | 2009年1月22日 (木) 23時01分