フクジュソウがたくさん!
一昨日までの春のような天気が、ガラッと変わって昨日と今日は冬に逆戻り。今朝は10センチほど雪も積もっていました。
だいぶ雪も融けた午後、一関に買い物に行こうと国道4号線を北へ。県境に近い金成の、国道沿いの日当たりの良い土手にフクジュソウがたくさん咲いていました。
(どの写真もクリックすると大きくなります)
ここは毎年早い時期に、たくさんのフクジュソウが咲いて目を楽しませてくれる場所です。
しばらくこの道を走っていなかったので、気づきませんでしたが、やっぱりもう咲いていましたね。
民家がすぐ上にあるので、遠慮気味に写真を撮らせてもらいました。
でも去年よりもまだ少ないので、これからまだまだ咲くんでしょうね。
つぼみもたくさん有りましたよ。
まだまだ雪も降るようだけど元気に咲いていてくれよ。
着実に春は近づいていました。
| 固定リンク
「地元の風景」カテゴリの記事
- 里の花菖蒲(2015.06.20)
- 栗駒の花火大会が・・・(2015.06.16)
- 帰り道に見た夕焼け(2015.06.12)
- 朝の虹(2015.06.04)
- 栗駒の朝、田んぼ風景(2015.06.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント