« 温湯温泉まで通行規制解除 | トップページ | 禿岳(かむろだけ)紅葉登山 09年 »

一面ピンク色のソバ畑

話は前後するのですが、一昨日登った秋田駒ケ岳への行く道の途中で、めずらしいピンク色のソバの花が一面に咲いていたので紹介します。

田沢湖とは反対の、乳頭温泉方面に向かう県道127号に入って間もなく、道沿いにそれは咲いていました。

 (どの写真もクリックすると大きくなります)

Photo すご~い!一面ピンク色だ。この時期何の花だろうな~? と車を止めて確認です。

いや~、きれいだな~!

葉っぱや茎を見たところソバのようでもありますが、これまで白い花しか見たこと無いしなあ。う~んなんだろう?

 

Photo_2 写真を撮って帰りネットで調べたところ、やっぱりソバの花のようです。赤いソバの花があるそうです。

巾50m長さ200mほどあったったでしょうか、ここのソバ畑。見ごたえありましたね~。

ソバとわかると次の疑問はどんな味がするかです。ぜひ食べてみたいですね~。

どなたかピンクの花からできたソバを出しているお店を知りませんか?

|

« 温湯温泉まで通行規制解除 | トップページ | 禿岳(かむろだけ)紅葉登山 09年 »

山里の風景」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 一面ピンク色のソバ畑:

« 温湯温泉まで通行規制解除 | トップページ | 禿岳(かむろだけ)紅葉登山 09年 »