« 一関の居酒屋で痛飲 | トップページ | 冬の準備 3 »

冬の準備 2

今日は、久しぶりにお日様が顔を出し青空も広がるいい天気でした。

がっ!しかし。明日の朝は放射冷却ですごく冷え込むらしく、仙台で2℃、築館で0℃、家ならやっぱり氷は張るだろうな~。

(どの写真もクリックすると大きくなります)

Photo 拡大して見るとかすかに見えますが、写真中央には本来栗駒山があるのです。

昨日から雪のようです。中腹まではかなり積もったようですが全体の姿は見せてくれません。

今日は朝から病院で定期健診。4年前の入院以来続いています。

10Km走れるほどに回復しましたが、健康のためには安心はいけません。

Photo_2 明日の朝がだいぶ冷え込みそうなので、愛車のタイヤもスタッドレスに替えました。

先月買った新品です!

タイヤを替えていれば、いつ雪が降っても安心です。

「備えあれば憂いなし」

 

Photo_3 今年は活躍してくれました去年買ったモンベルの登山靴です。

内側もだいぶ汚れてしまったので、丸洗いして農作業用一輪車のハンドルに引っ掛けて陰干しです。よく乾いたら防水スプレーを掛けてやり、後は室内で冬眠です。

「快適な登山ができたよ。楽しい思い出をありがとう、来年もよろしくね」

冬の間は高い山は登らないので、もっぱらスノートレーニングシューズを使います。

足首もある程度固定してくれるので、春先や低山にも愛用しています。軽くていいですよ。

さて明日の朝、天気が良ければ朝早く写真を撮りたい所が数箇所あります。さあ!早寝してチャンスに備えよう。

 

 

|

« 一関の居酒屋で痛飲 | トップページ | 冬の準備 3 »

わが家の情景」カテゴリの記事

コメント

世田谷の風さん、こんにちは。

やはり今朝は氷が張っていました。最低気温はマイナス2.1℃だったそうです(ひえ~)。
でも天気は曇っていたので、朝焼けの写真撮影には行きませんでした。

定期健診の結果は中性脂肪以外は問題ありませんでしたよ。
食べ物に気を付けないといけませんね。

投稿: 栗太郎 | 2009年11月19日 (木) 15時46分

久振りにお便りします。本当に冬到来ですね。
こちらも急に寒くなり、いろんな事に対応しきれてません・・!今日は11/19朝からどんより雨空で、気温9度位で非常に寒いです。東北は冬に備えて準備が大変そうですね。それで健診の結果はいかがだったんでしょうか?

投稿: 世田谷の風 | 2009年11月19日 (木) 13時06分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 冬の準備 2:

« 一関の居酒屋で痛飲 | トップページ | 冬の準備 3 »