冬なのに雨が続くこんな日は
お正月気分も過ぎ去り、いつもの生活に戻りましたね。
(どの写真もクリックすると大きくなります)
昨日・今日とこの時期には珍しく雨が断続的に降り続き、わが家の庭の雪もだいぶ融けました。
お正月に姪っ子が造った雪だるまも、ただの雪のかたまりになってしまいましたね。
小寒も過ぎ大寒に向かっているというのに、おかしな天気であります。
がしかし、栗駒山のすぐふもと、栗駒ダムの下辺りでは、まだまだたっぷりの雪が残っています。
この辺ではみぞれが降っていました。やっぱり気温が違いますね。
冬はやはり雪景色を撮らないといけませんね。今晩は雪になりそうなので、積もったら栗原市西部の奥に行って見ましょう。
天気が悪くて外に出られない日は、家にこもって今年の旅の構想を練ります。
旅先で欠かせないものと言えば、食事ですね。
私の愛読書であります、北東北のエリアマガジン「rakra」(ラ・クラ)です。隔月誌で奇数月の1日に発売されます。(宮城県内では販売店が限られていますが)
1・2月号はラーメン特集です。青森・秋田・岩手の美味しそうなラーメンがいくつも載っていましたよ。見ているだけでよだれが出てきます。
さっそくデータを旅の時にいつも使っている道路地図に書き込んだりして、近くを通ったときは忘れずに寄るように準備しておくんです。これで旅が一層楽しくなるというものです。
rakraは食べ物だけではなく、名所やお祭り、催しものなどの紹介もしているので、北東北を旅をするのに大変役に立ってくれています。
| 固定リンク
「わが家の情景」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント