« 春を呼ぶ裸たるみこし2010年 | トップページ | 雪にも負けず飲み歩き »

この冬の最低気温

今日は立春だというのに、今朝はこの冬一番の寒さでした。

昨日の夜の「裸たるみこし」の時点からかなり冷え込んでいましたが、今朝はなんと-13.3℃という寒さ。

家の中に干していたタオルや布巾などもガチガチに凍りつき、凍り付いて開かない窓もありましたよ。

 (どの写真もクリックすると大きくなります)

Photo_3 今日は母の定期通院の日。

診察を待っている間に岩ヶ崎の三迫川へ白鳥たちの様子を見に行ってきます。

水面の三分の一を氷が覆っています。これほど氷が張ったのは近年見たことがありませんね。

 

Photo_4 川に近づくと、「何かくれるのかな?」と白鳥やかもたちが寄ってきます。

「ごめんね、今日はなにも持ってきてないんだよ」

田んぼには雪が積もっていてエサを食べに行けず、かわいそうではあります。

 

Photo_5 「ちょっくら運動して体暖っためっか!」といった感じでしょうか、羽をばたつかせるやつもいます。

ちょっと迫力がありますね。

寒さは今週の金曜日まで続くそうですが、春が待ち遠しいですね。

|

« 春を呼ぶ裸たるみこし2010年 | トップページ | 雪にも負けず飲み歩き »

地元の風景」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: この冬の最低気温:

« 春を呼ぶ裸たるみこし2010年 | トップページ | 雪にも負けず飲み歩き »