« 世界谷地情報2010年 その2 | トップページ | 河川敷公園の花 »

アジサイよおまえもか

今日は一関市に用事が有ったので、ついでに一関市舞川にある東北最大の規模と種類を誇る「みちのくあじさい園」に開花状況を確認に行って来ました・・・が。

 (どの写真もクリックすると大きくなります)

Photo

今年はやっぱりどの花も開花が遅れてますね。去年は同じく下見を6月11日に行ったのですが園の入り口のアジサイは青く色付いていましたが、今年はごらんの通りまだ白い小さな花(正確にはガクですが)しか咲いていません。

ざっと見ても2週間は遅れているようです。

Photo_2

あじさい園の開園も去年より4日遅い7月1日からのようです。

去年は7月2日に再び訪れて写真を撮りまくりましたが、その時はすでにどれも見頃をむかえていました。

今年は7月中旬が見頃でしょうかね~。

ミズバショウから始まり、桜もツツジもニッコウキスゲも、そしてアジサイまでもが遅れました。こんな年もあるのでしょう。

さて、いつ写真を撮りに来ようかなあ~。

|

« 世界谷地情報2010年 その2 | トップページ | 河川敷公園の花 »

景色の良い名所」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アジサイよおまえもか:

« 世界谷地情報2010年 その2 | トップページ | 河川敷公園の花 »