« ひさびさの雨 | トップページ | 収穫の朝 »

ブログ開設2周年

本日9月8日でこのブログも開設2年になりました。

おかげさまで多くのみなさんにご覧になっていただき、コメントもいろんな方からいただき、ブログを通して友達になった方もたくさんいます。本当に始めてよかったなと思っています。ありがとうございました。

 (どの写真もクリックすると大きくなります)

Photo

一番最初に写真を載せたのは9月11日、これがその写真です。岩手・宮城内陸地震から3ヶ月後、秋田県側から栗駒山に登る途中の道路から見た鳥海山です。

11日のブログにはこの他にも登山道の途中の昭和湖や月山の写真も載せています。

写真日記というくらいなので写真をメインにしてみなさんに中東北の良さを知ってもらおうと思いました。

Photo_3

ブログには載せてはいませんが、上の写真と同じ日に撮った写真です。

山頂から雲海越しに遠く船形山を見たところです。

Photo_4

後ろを振り返れば早池峰山がかすんでいたものの、神秘的にたたずんでいました。なんか写真を始めて間もない2年前の方がいい写真を撮っていたようにも思えます。

当時はたどたどしい文章で今見ると笑ってしまいます。今もあまり変わりませんけどね。

今週はもううひとつ転機がありました。5年前の病気から自分でリハビリをしようと3年半前に前の会社を辞めました。自分で起業することも模索しましたがその前に蓄えが底をつきそうになってきたため今回就職させていただきました。新しい仕事もがんばりながら将来を見据えてゆきたいと思います。

これまでのような更新回数は維持できないかも知れませんが、どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。

|

« ひさびさの雨 | トップページ | 収穫の朝 »

わが家の情景」カテゴリの記事

コメント

きゅうりやのばんちゃん、ありがとうございます。

この夏は本当に暑くて、ばんちゃんのブログを拝見するたび心配しておりました。
お孫さんたちもよく手伝ってくれて感心しきりです、ますますめんこいお孫さんたちですね。

これから栗駒の方も秋を向かえ紅葉が美しくなる季節です。山に登って赤と黄色のきれいな紅葉写真をいっぱい載せますので期待していてくださいね。

今年の紅葉は10月中旬ぐらいが見頃でしょうかね~。今月18日から国道398号が全線復旧しますので、一関から須川、秋田をちょこっと通って花山の温湯(ぬるゆ)温泉へ一周できるようになります。
いつものお仲間のみなさんを誘ってゆっくりドライブされてはいかがでしょうか。
紅葉の時期の土日は渋滞しますので避けてくださいね。

ばんちゃんと話すとなぜか口数の多くなる私でした。

投稿: 栗太郎 | 2010年9月10日 (金) 21時52分

千葉Aさん、ありがとうございます
こちらこそ千葉Aさんのポップな店舗ブログを楽しく拝見し参考にさせてもらっています。
これからは週末にしか行けませんので、なかなかお会いできないかもしれませんが、今後ともよろしくお願いいたします。

前にも薦めましたが、ぜひ個人のブログを開設されてはいかがでしょうか!
あの着眼点と発想と語り口は、ポップだけど癒される不思議な魅力があります。絶対人気ブログになると思うんだけどな~・・・。

投稿: 栗太郎 | 2010年9月10日 (金) 21時34分

ご無沙汰です~
開設2周年おめでとうございます。
毎回写真をいっぱい入れてすごいです~
それから、就職されたのですね。
おめでとうございます。
ブログはゆっくりいきましょうね。
私も今年は体力が続かずブログも置いたりとったりです・・・

投稿: きゅうりやのばんちゃん | 2010年9月10日 (金) 20時07分

2周年おめでとうございます☆
\(^O^)/

なかなかお会いする事が無いですが、毎回楽しく拝読させて頂いてます♪

これからも無理の無い程度に、楽しんでUPして下さいね☆
(^^)v

投稿: 千葉A | 2010年9月10日 (金) 08時00分

文字太郎さん、Dさん、ナガヌマさん、myoujinさん、はげましのお言葉ありがとうございました。

多くのみなさんが読んでくれていると思うから良い記事を投稿しようと思いますし(あんまり気負わない程度にね)、郷土のこと東北の良いところを紹介していけば、新たに興味を持ってくれる人も増えてくれるかなとも思っています。

地味ではありますが、これからもこのスタイルで続けて行きますのでよろしくお願いいたします。

投稿: 栗太郎 | 2010年9月 9日 (木) 20時48分

2周年おめでとうございます。
何時も栗太郎様の故郷を思う気持ちには感心しています。
就職もなさったとのこと、おめでとうございます。
初めは戸惑うかもしれませんが徐々にご活躍の場が増えると思います。
体のこともありますのでまずは仕事中心にそれからブログへと向かわれればと思います。
これからもよろしくお願いします。
朝夕はそちらも涼しくなってきたのでしょうか、お体にお気をつけてください。

投稿: myoujin | 2010年9月 9日 (木) 20時32分

ブログ開設して2年ですか。随分長いこと拝読させて頂いているような気がします。地元の様子が離れているところでも見ることができ、それがインターネットの素晴らしさと言えばそれまでですが、栗駒山をみると力が湧いてきます。
そして自然以外にも「食」の紹介、いいですね!これからも素敵な「ブログ」楽しみにしております。

投稿: ナガヌマ | 2010年9月 9日 (木) 08時37分

2周年おめでとうございます。

今後ともよろしくお願いします。

投稿: D | 2010年9月 8日 (水) 23時40分

開設2周年おめでとうございます。
そしてご就職おめでとうございます。
でも、きっと今までのように頻繁に更新できなくなってしまいますね。
いつも栗太郎さんの写真と記事に触発されているので、これからも期待しております!!

投稿: 文字太郎 | 2010年9月 8日 (水) 22時15分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ブログ開設2周年:

« ひさびさの雨 | トップページ | 収穫の朝 »