« 写真展開催 | トップページ | 栗駒山への県道開通 »

冷やし熊そば

12日に紹介いたしました、「みんなでしあわせになるまつり」。お昼に食べたものは栗駒駅前通り(もう駅は無くなっちゃいましたが)の「狩人」さんの夏季限定「冷やし熊そば」です。

店の前を通ったら貼紙があったのでつい入ってしまいました。

 (どの写真もクリックすると大きくなります)

Photo

壁には現役の猟師であるご主人が仕留めた熊の毛皮が飾って有ります。

熊そばは狩人さんの一番人気のメニューです。これまでは寒い冬に熱々の熊そばを食べるのが定番で、そういえば夏にはこのお店に来た記憶がなかったな~。

Photo_2

夏にも熊そばを食べてもらおうと始めたんですねえ。

かもざるのつゆが、熊そばのつゆに代わったというところです。

熊肉も5~6切れ入ってやっぱり美味しいねえ。最後はサービスのご飯に残ったつゆをかけて食べるところも冬と同じです。

値段は1000円ですが珍しい熊肉ですからね。

Photo_3

おまつりの売店では同じく駅前通にある栗駒牛料理のお店「金龍」さんが「かつ丼弁当」700円を販売していました。

限定50食。運んでくるそばから次々と売れて、あっという間になくなりました。みなさん美味しい子とを知っているんですね。

私も家にお土産に・・・と思いましたが、地元の人間はいつでも食べられるから今日は来てくれたお客さんに食べてもらいましょう。

おまつりを舌でも楽しんでもらえましたか?

|

« 写真展開催 | トップページ | 栗駒山への県道開通 »

栗駒周辺のグルメ」カテゴリの記事

コメント

Dさん、こんばんは。
出前でカレーを持っていくところを見たことありました。
今度たのんでみますね。
どじょう鍋定食という気になるメニューもありました。

投稿: 栗太郎 | 2010年9月23日 (木) 22時47分

狩人のカレーも美味しいとききました。

今度行ってみます。

投稿: D | 2010年9月23日 (木) 10時30分

千葉Aさん、おはようございます。
行って来ましたか~狩人さんへ。
いかにも狩人(またぎ)さんがやっているといった感じの内装ですよね。
ふだん無口なおじさんも、熊狩りの話しになると饒舌になるんですよ。
予約をすると熊丼や熊肉の刺身も出してくれます。
これからの時期、舞茸などきのこの天ぷらも美味しいです。

投稿: 栗太郎 | 2010年9月18日 (土) 07時01分

お疲れ様です☆
早速食べてみました【くま】
(^^)v

おじちゃんは無口な職人さんで、おばちゃんは気さくな良い人でした♪
話の種に行って来ましたら面白かったですよ(´∀`)

投稿: 千葉A | 2010年9月17日 (金) 22時24分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 冷やし熊そば:

« 写真展開催 | トップページ | 栗駒山への県道開通 »