« 紅葉も終わりの浅布渓谷 | トップページ | 矢作川をご案内 »

初冬の休日

土曜日の休日、いつも早朝から写真撮影にであるっている私、たまりに溜まった冬を前にした家事をこなすべく、今日はおとなしく家におりました。

 (どの写真もクリックすると大きくなります)

Photo

昨日・今日、庭のメダカ飼育用コンテナにも氷が張って朝はピリッとする寒さです。

Photo_2

昨日の朝の風景ですが、栗駒山の朝焼けをと思っていったら、あれ~雪が見えないよ。

Photo_3

今週初めまでは、いわかがみ平あたりまでは白かったのに、ここ数日の昼間の温かさで消えてしまったようだね。

Photo_4

とは言え、もう11月も下旬。平地もいつ雪が降ってもおかしくない状況であることには間違いない。朝起きたら真っ白、な~んて事態になってからでは遅いので、今日の家事はまずタイヤ交換から。もちろん自分でやりますよ!

交換した後にガソリンスタンドに行き空気圧のチェックはかかせませんね。明日の外出に備えて車内の掃除もやってきました。

Photo_5

午後は私の部屋にあるフナを飼っている大きな水槽の、年に3回行います水槽の水を全部落としての完全清掃!水が冷たくなったらとてもじゃないけどできません。

これが2時間以上もかかります。90cm×45㎝の水槽はでかい。

なんだかんだと家事をこなし、3時過ぎ今夜のおかずを買いに金成のマックスバリューへ。

買い物したり、カメラのキタムラさんで店員さんと立ち話したり、4時過ぎに帰路につくときれいな夕暮れ。

やはり秋は夕暮れ!でしょうかね。もの悲しくもあり今日一日の満足感のようなものもありで、すがすがしい気分になります。

夕焼けに浮かぶ栗駒山を見ると、ここに生まれてよかったなと思います。

|

« 紅葉も終わりの浅布渓谷 | トップページ | 矢作川をご案内 »

地元の風景」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 初冬の休日:

« 紅葉も終わりの浅布渓谷 | トップページ | 矢作川をご案内 »