« 虎毛山の非難小屋が・・・ | トップページ | 細倉をご案内 »

お寺のイチョウ

今日は午前中はポカポカ天気でした。

わが家の菩提寺のイチョウの木、7日(日)に通りすがりにのぞいてみたら、まだ緑色の葉っぱも残る状態だったので、はは~ん見頃は今度の週末かなあ、なんて思っていたら・・・。

 (どの写真もクリックすると大きくなります)

Photo

ありゃりゃ、もう下半分が散っているではないか!

このところ朝晩は寒かったしな~。紅葉黄葉の予測の難しいところです。

Photo_2

去年は見られた境内の黄色い葉っぱの海も期待していたのですが、このところの強風で吹き飛ばされたようです。

ギンナンだけが目立っていました。

小学校の頃この時期にお寺に写生会に来たこともあったな~。その当時から大きなイチョウの木でした。

Photo_3

せっかくですから満開(葉っぱだから違うでしょ!)になっているてっぺんの方だけ撮ってみましょう。

Photo_5

草むらに落ちた葉っぱは飛ばされにくいのでしょうね、草の緑といい色合いを見せていました。

このまま紅葉は過ぎて行くのか?

|

« 虎毛山の非難小屋が・・・ | トップページ | 細倉をご案内 »

地元の風景」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お寺のイチョウ:

« 虎毛山の非難小屋が・・・ | トップページ | 細倉をご案内 »