ガッチリ節系ラーメン
県北にはあまり聞かなかった本格的節系ラーメンが大崎市古川のお目見えしました。
(どの写真もクリックすると大きくなります)
国道4号線沿い、栗原市との境に近いとんかつ鉄兵衛の隣りにできた「マル寛そばや」さんです。
21日(火)仕事帰りに寄ってみました。
メニューはごらんの通り。種類は多くありませんが数種類の節を使ったラーメンとつけ麺がお薦めのよう。
私は三種の煮干そば(800円)を注文。
煮干と数種類の節のダシがガツンとくるほどの衝撃です。
魚系のダシ好きの私好み、これは旨いです。魚だけだと脂っぽさが足りないと思ったのでしょうか、豚の背脂も加えていますね。これ以上多くなると逆効果なので増やさないで欲しいですね(あくまで私の好きな感覚としては・・・)。
麺は細めでスープに合っていると思います。
濃厚な節系ラーメン、美味しくいただきました。次回は麹味噌ラーメンを食べて見ましょう。
栗駒の伊達壱さんもこれぐらい思い切って魚のダシを使ってくれれば良いのですが。でも魚ダシには食べる人の好き嫌いが多いでしょからね~。
| 固定リンク
« 一関の冬水田んぼ | トップページ | 大雪の気配 »
「マイ・グルメ」カテゴリの記事
- 遠野のどぶろくで晩酌(2015.05.19)
- 気仙沼 一凜さんの黒酢のスブタ(2015.04.21)
- 気仙沼まるきの潮見そば(2015.03.17)
- アイマキでチェンマイのカレーラーメン(2015.03.07)
- 同級生の新年会は「禅」さんで(2015.02.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
Dさん、金龍のカツ丼以外の料理もぜひ食べていただきたいですね仙台にも無い味ですよ。
狩人さんは熊肉です。
軽部食堂さんは取り壊されましたが、旧栗駒病院(国保病院)近く、私のお得意床屋さんエジソンさん軽部川方向の向かい側です。
チロルさんは私の若い頃の定番でした。
夜の食堂としては駒安さん!旧七十七銀行と岡本時計店さんの間の通り。冷やしラーメンや水餃子がお奨めです。飲んだ後の〆の一杯ですね。
田町の西屋さんと志波姫(旧築館)の西屋さんとの関係はいつか確認しようと思っていますが、田町店がやっている間に築館店がオープンしています。
田町店は老夫婦が昔からやっているお店でした。
築館店は最初っから若い夫婦がやっています。
最近、この3年ぐらいから築館店(現志波姫店)の味が田町店に近付いてきて美味しくなりましたね。
もう一店、西屋は一迫の姫松小学校近くにもあります。
一迫店は他の西屋に比べて味は劣ります。
佐沼にも有りましたが今もやっているかな。
西屋に共通する特徴は店が汚いことで・・・この先長くなりますのでまた別の機会に。
投稿: 栗太郎 | 2010年12月28日 (火) 22時00分
おはようございます。
狩人は行ったことないですね。
金龍のカツ丼は親のお土産で食べたことがあります。
チロルのピザもそうです。
西屋は出前で何回かとってもらって食べましたが、美味しかったですね。
今は志波姫にあるんでしたっけ。
軽部食堂は場所もわかりません。
栗駒にもいろいろありますね。
飲み屋も養老乃瀧しか行ったことないですし。
投稿: D | 2010年12月28日 (火) 06時37分
栗駒の飲食店は他にも、
金龍さんの特性牛丼や、わらじ丼(自家製ソースにくぐらせた豚カツが2枚乗っかってます)。
私のブログでも何回か紹介しました狩人さんの熊そば。
若い人には濃い味付けとボリュームで人気のチロルさん。
軽部食堂さんの中華そばもいいですね。
15年ほど前まで営業していた田町にあった西屋さんはご存知ですか?
店は汚かったけど味は栗駒でも一番美味しかったですよ(私見ですが)。
栗原郡外からもお客さんが来ていました。そんな歴史も有ります。
投稿: 栗太郎 | 2010年12月27日 (月) 22時08分
実は栗駒の飲食店はあまり行ったことないんです。
栗駒にいる頃は外食する習慣がなくて、今は家族と家で食べる方が良いので。
でも、たかのや彩華?、正ちゃんは美味しかった記憶があります。
最近行ったところでは、田町の宝ラーメンとめしの後にできた焼肉屋が非常に美味でした。
投稿: D | 2010年12月27日 (月) 17時07分
Dさん、しょうがないんですね~。
絶対的に人口が少ないですから、しかも若者がいないので夜に出歩く人が確実に少ないです。
でも栗駒は、夜は別として美味しい店が多いと思いませんか?
投稿: 栗太郎 | 2010年12月25日 (土) 00時09分
千葉Aさん、県北地方ではなかなか食べられない魚だし濃厚のラーメンです。
ぜひ行ってみてください。
投稿: 栗太郎 | 2010年12月25日 (土) 00時06分
栗原あたりは外食不毛の地ですものね・・。
夜遅くなると殆ど閉まってしまいますし。
投稿: D | 2010年12月24日 (金) 12時26分
魚ダシ&細麺大好きです
ぜひ一度行ってみたい
栗太郎さんのグルメリポート、いつ見ても美味しそう♪(´∀`)b
投稿: 千葉A | 2010年12月24日 (金) 10時48分