誕生会
今月の17日(月)は私の誕生日になっています。誕生日プレゼントのおねだりではありませんよ。
私が勤めている会社では毎月その月に生まれた方の誕生会を行ってくれます。1月は私ともう一人、K部長の二名の誕生会が今日おこなわれました。
勤務時間終了後に、みなさんから「おめでとう」の祝福をいただき、買ってきたお菓子やファストフードを食べながら、ささやかでは有りますが(私が言っちゃあいけませんね)、こじんまりとした会社ならではの和気あいあいとした雰囲気がそこにあります。
誕生祝のお菓子で~す。
メインは塩バターチキン(たしかそういう名前)のハンバーグ!
美味しかったです。
この会社に勤め始めてまだ4ヶ月。ざっくばらんな雰囲気だけどやることはしっかりやりますよ!という雰囲気が好きです。
まだまだ戦力にはなりませんが、今後ともよろしくお願いします。
誕生日を祝ってもらうなんて何年ぶりでしょうかね~。思い出せませんが(笑)。いよいよ大台の50歳。おやじも円熟と言った感じでしょうか。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログ引っ越し完了(2015.06.28)
- ブログ移転のお知らせ(2015.06.25)
- 暑い一日、ヤギに癒される(2015.06.01)
- 気になるタケノコ(2015.05.21)
- 東京栗駒会報届く(2015.05.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
myoujinさん、ありがとうございます。
小さい頃50代の人を見ると、お爺さんという感じがしましたが、私なんかも子供の目にはそういう風に映っちゃうのかと思うと複雑な気持です。
気持だけはいつまでも若者でいたいですね。
投稿: 栗太郎 | 2011年1月15日 (土) 23時18分
Dさん、ありがとうございます。
二階堂先生は入院中でしたか。
姪っ子の家の近所なので家族ともどもお世話になっているようです。
早くよくなって、もっともっと教えていただきたいですね。
投稿: 栗太郎 | 2011年1月15日 (土) 23時13分
早いですがお誕生日おめでとうございます。
私と同じ50代ですか。
話はあっという間でしたが栗太郎様はいかがでしょうか。
お勤めのところは社員の皆様を大事にしてくれるところのようで良かったですね。
これからそちらは荒れそうですのでお気をつけ下さい。
投稿: myoujin | 2011年1月15日 (土) 19時39分
お誕生日おめでとうございます。
今日も実家にいます。
習字教室に行ってきたのですが、姪っこさんもうちの所属ですが、二階堂さんに習ってるみたいですね
ただ、入院してるみたいなので、大変そうですが
姪っこさんは先生がいなくても自分で書いているようで、昇段試験も合格して昇段したみたいですね
投稿: D | 2011年1月15日 (土) 12時57分