同窓会の幹事会議
今日は会社に休みをもらい、午前中は病院で隠れ糖尿病(食後の血糖がなかなか下がらない)の検査を受けました。検査結果は異常なしでホッとしています。
夕方5時半から我が母校、栗原市栗駒にあります岩ヶ崎高校の同窓会常任幹事会議が母校で行われたので出席してきました。
昨年、常任幹事に任命されて始めての会議出席です。
久しぶりの我が母校、私が高校生の頃は(33年前)はまだ木造校舎でしたが、鉄筋コンクリートの校舎になってから25年以上がたちますね。早いものです。
正直、鉄筋コンクリートの校舎に入るのは初めて。1学年3クラスしかなく(私の頃は5クラス)、しかもほとんどが進学するという学校になり、どんな感じの学校になったかなと興味深々!
(どの写真もクリックすると大きくなります)
薄暮を過ぎてしまったけど日も長くなりましたね。
生徒もずいぶん残っていて、部活動する子、教室で何をするとは無くおしゃべりをしている子などさまざま。私たちの時と変わりませんね。
会議は今年開校70周年を迎える母校の、学校としての記念行事や、同窓会からの支援、それに関する予算的な検討事項などがメインにおこなわれました。
70周年記念式典は10月27日(木)に行い、それに先立ち毎年行われている芸術鑑賞会は予定では9月29日(木)に、母校の卒業生であリ、今や日本有数の琵琶奏者である熊田かほりちゃん(なれなれしいかな?)当ブログでも二回ほど登場していただきましたが、その仲間たちとのセッションが行われるとか。
25歳(ぐらいかな)で彩色兼備のかほりちゃん(だから、なれなれしいって!)も母校では始めてのコンサートになるとか。私も幹事の特権としてぜひ拝見したいと思っています。
会議も終わって家に帰る頃7時過ぎにはご覧の雪降りです。
明日の朝の通勤に影響の無いぐらいの積雪にしてほしいな~。
久しぶりのお酒でかんぱいです。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログ引っ越し完了(2015.06.28)
- ブログ移転のお知らせ(2015.06.25)
- 暑い一日、ヤギに癒される(2015.06.01)
- 気になるタケノコ(2015.05.21)
- 東京栗駒会報届く(2015.05.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
Dさん、情報ありがとうございます。
5月ごろ仙台に行く用事がありますので、「川政」覚えておきます。
県庁にも県警にもそれぞれ岩高の同窓会があります。やっぱりこのお店に行くんですね。
投稿: 栗太郎 | 2011年2月14日 (月) 21時03分
そういえば、大先輩がやっているお店ですが、国分町の「川政」というところだそうです。
仙台の県職、県警、一般職の同窓生が集まって年一回くらい飲んでようですよ。
投稿: D | 2011年2月13日 (日) 23時18分
Dさん、おはようございます。
すっかり進学のための学校になったようですね。
今では就職の紹介なども無くなったようで
すよ。
投稿: 栗太郎 | 2011年2月12日 (土) 07時38分
文字太郎さん、かほりちゃん情報ありがとうございます。
がっ、この日も出勤日、どうもうまくかみ合いませんね(´・ω・`)ショボーン
投稿: 栗太郎 | 2011年2月12日 (土) 07時19分
そうだったんですね。
よく考えてみれば、岩高出身の母も叔母も公務員でした。
私がいたころはまだ就職クラスがあったのですが、教育実習に行ったころはもうクラスが3つになっていて、県北では佐沼に次ぐ進学校になったと話していました。
今は就職も殆んどいないみたいですね。
投稿: D | 2011年2月11日 (金) 12時31分
こんばんは。
熊田かほりちゃんが3月19日(土)、岩出山に来ますよ!!
取り急ぎお知らせまで。
http://pirocro.com/site/liveinfo.php?lid=42
投稿: 文字太郎 | 2011年2月10日 (木) 21時31分
Dさん、歳はずいぶん離れていても、すぐ同じ話題で盛り上がれる同窓生っていいですよね。
かつて岩高は、毎年国・県・市・町に多くの人が職員として採用される公務員養成学校みたいな感じでした。
進学しても就職は公務員だったりね。
思いがけないところで出あうかも知れませんよ。
国分町のお店気になりますね・・・

投稿: 栗太郎 | 2011年2月10日 (木) 12時53分
おはようございます。
先日、仙台市科学館でイベントがあり、夕方からそこに出席した人達の懇親会がありました。
そこには県の方や市教委の方もいらしたのですが、県の方が栗駒の人でした。
しかも中高の大先輩!
国分町に岩高出の人がお店を出しているそうで、今度同窓の飲み仲間を連れて一緒に行くことになっています。
投稿: D | 2011年2月10日 (木) 06時21分