« 梅が咲き、やっと春のきざし | トップページ | 4月になって »

この景色はどうなったのだろう

テレビで大津波によって被害を受けた沿岸部の映像をみるたび、かつて私が好んで何度も訪れた陸前高田市の海の風景を思い出します。

それと同時に今はどうなってしまったのだろうと・・・。

 (どの写真もクリックすると大きくなります)

Photo

広田半島から見た陸前高田の街。

背後には氷上山と五葉山が街を抱きかかえるようにそびえています。

Photo_2

広田湾海沿いには養殖カキの殻をむくカキ小屋がありました。

今はこの小屋も無くなったのでしょうね。

底まで見えるきれいな海でした。

Photo_3

これらの写真は2年前の3月に撮ったものです。

あちこちに椿の花が咲き、春が来たうきうき感漂う場所でしたね。

どう変わろうと、また行って見ますからね。

|

« 梅が咲き、やっと春のきざし | トップページ | 4月になって »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: この景色はどうなったのだろう:

« 梅が咲き、やっと春のきざし | トップページ | 4月になって »