雨の日曜日
日中は雨が降ったり止んだりの栗駒地方。もう入梅したような天気です。
こんなときはどこにも出かける気がしないので(貴重な休日、時間も無いので)地元栗駒岩ヶ崎の風景をながめてみました。
(どの写真もクリックすると大きくなります)
5月初めから咲き始めているシャクナゲ。白色の花はもう散ってしまいました。ピンク色の花が平地では最後でしょうか。
名前は知りませんが雨にぬれても映える紫色が印象的。
名前はいいんです。あの場所にこんな花が咲いていたことだけ覚えておけば・・・
これもまた白く一見か弱そうな花。
でも雨にも負けずしっかりと美しく咲いていました。
三迫川を横断する水道管。サギがしばしの休憩中。
今年はもう梅雨かしら?雨が続くと魚が見えなくなって、まいっちゃうな~。 とか考えてるんでしょうかね。
ほんのわずかな時間でしたが、いろんなものが見えて来ました。
| 固定リンク
「地元の風景」カテゴリの記事
- 里の花菖蒲(2015.06.20)
- 栗駒の花火大会が・・・(2015.06.16)
- 帰り道に見た夕焼け(2015.06.12)
- 朝の虹(2015.06.04)
- 栗駒の朝、田んぼ風景(2015.06.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント