« 早朝ワラビ採り | トップページ | 仙台に行ってきて・・・ »

昔しながらの田んぼの風景

一昨日の早朝ワラビ採り。ワラビを採ることが主目的ですが、楽しみは他にもあります。

ワラビが生えている場所の景観です。

Photo

整理されていない昔ながらの田んぼの風景を見ることができます。

猫の額のような小さな田んぼにも大切に苗が植えられていましたよ。

Photo_2

その田んぼの脇にはコンクリートではない地面を掘っただけの用水路。ちょっと上流にあるため池から流れてきています。

きれいに草刈がされていました。

よく見るとメダカやドジョウが泳いでいます。「めだかの学校」や「とじょこふなっこ」の童謡にピッタリの風景だね~。

Photo_3

休耕田もありますが荒れ放題というほどでもなく(こまめに草刈は行われているようです)、一面の花畑。

私はこの風景が見れただけでも得した気持ちになれるんですよ。

いつかこの田んぼの風景を写真集にしたいと思っています。

|

« 早朝ワラビ採り | トップページ | 仙台に行ってきて・・・ »

地元の風景」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 昔しながらの田んぼの風景:

« 早朝ワラビ採り | トップページ | 仙台に行ってきて・・・ »