雨の日曜日
せっかくの日曜日でしたが雨。
梅雨だからしょうがないと早々にあきらめ、今日は溜まりにたまったパソコンの写真の整理やら、雑誌を読んだりと・・・。
たまっていた写真を、外付けのハードディスクにバックアップ。
パソコンもだいぶ楽になったことでしょう。
う~ん。もう一台ハードディスクがほしいですね、今のは500GBの携帯タイプなので2TBぐらいのやつでさらにバックアップすれば安心なんだけどね。
愛読書、科学雑誌ニュートン8月号は大宇宙の特集です。
私の好きな宇宙のことがわかりやすく解説されています。
地球から410光年先の100個あまりの恒星が不規則に集まったプレアデス星団(そうです、「すばる」です)、や。640光年先のオリオン座の左上のペテルギウスはいつその命を終えてもおかしくない老星。などなど宇宙好きの私にはたまらない話題がいっぱいでした。
年とともに活字離れが顕著になっていますが、やっぱり好きなものは読んでしまいますね。
他にも、撮った写真をプリントしにキタムラ金成店のいつも楽しく明るい店員さんたちに会いに行ったりと、ゆったりとした一日でした。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログ引っ越し完了(2015.06.28)
- ブログ移転のお知らせ(2015.06.25)
- 暑い一日、ヤギに癒される(2015.06.01)
- 気になるタケノコ(2015.05.21)
- 東京栗駒会報届く(2015.05.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
Dさんこんばんは。
ニュートンはいつもは市の図書館で読んでいるのですが、興味のある特集のときだけ買っています。
これで知識を得て、煙たがられない程度にうんちくを語っております。
投稿: 栗太郎 | 2011年6月27日 (月) 22時58分
ニュートン懐かしいです。
高校時代は学校に置いてあったやつをよく読んでいたのですが、最近はさっぱり読まなくなりました。
昔ほど色々なことに興味がなくなってしまった気がします。
投稿: D | 2011年6月27日 (月) 06時27分