« しあわせになるまつりで見かけました | トップページ | 栗原市民マラソン申し込み »

羽黒公園の夜彼岸花情報

お彼岸も近くなりましたね。

毎年この時期になると気になるのが、国道4号線沿いにあります、大崎市古川羽黒公園の彼岸花ですが。

今日、そういえばそろそろ咲いているかなと思って、仕事帰りに暗くなってから行ってみましたよ。

Photo

さすがに夜の公園は真っ暗です。(おっさんでも、ちょっと怖い)

夜間撮影時用、兼災害発生時用に買ったLEDのヘッドランプ(自家用車に常備しています)を頭で光らせ行ってみたら、こんな様子。まだ早いね。

Photo_2

本当に咲きはじめといった感じでした。

でも、所々に咲いているだけでしたがこの花を見ると秋を感じます。

Photo_3

向こうに古川の街明かりを入れたかったのですが、もっとシャッタースピードを遅くしないといけなかったようですが手持ちでは限界。

でも、夜の花と街明かりという新しい組み合わせが発見できました。撮り方を工夫して三脚も用意して再度挑戦してみます。

追伸 

再挑戦は撤回します。夜の撮影はやめましょう。ご近所迷惑のうえに彼岸花にも知らないうちにダメージを与えているかもしれません。

Photo_4

こちらは昨年9月22日の写真です。

あと一週間でこんなに華やかになることでしょう。

開花情報続編もお伝えします。

|

« しあわせになるまつりで見かけました | トップページ | 栗原市民マラソン申し込み »

景色の良い名所」カテゴリの記事

コメント

HIROさん、四日間ほど家をあけていたので、コメントの公開と返信が遅れてしまいました。

HIROさんのおっしゃるとおりですね。
夜の撮影は彼岸花にとって、それを守っている近隣のみなさんにとって迷惑この上ない行為ですね。

思慮の足りなかったことにつきまして反省いたします。

自然好きのつもりでいましたが、いつの間にか、傲慢なアマチュア写真家になりかけていました。

ふだん、伝統文化を無視してお祭りの行列に割り込んでいくアマチュア写真家を批判していたのに、自分がそうなっていたとは情けない。

HIROさん、これからもご意見お願いします。


投稿: 栗太郎 | 2011年9月26日 (月) 19時48分

初めましてHIROです。

私もこの時期はたまに羽黒山公園に彼岸花を
見に行ったりしてます。
本日も9/22に古川に行ったついでに見てきましたが
雨が降っていたので車の中から見てきました。
駐車場からでしたが大分咲いてました。
満開の時は羽黒山公園全体が彼岸花色に
なりますね。

夜の撮影の彼岸花も綺麗ですね。
でも、羽黒山公園ではありますが、すぐ近くに
一般宅がありますよね。
夜は迷惑になるのではないでしょうか、
いいえ場合によっては迷惑になるとおもいます。
そして、たとえライトで手足元てらして歩いて
また撮影すると言っても、公園全体に彼岸花が
咲く公園です。
多少は踏んだりしているとおもいますよ。
貴重な白の彼岸花などもあるかも知れません。

これからもに行く場合は(見に行く人)夜または
早朝の早い時間帯いかないようにしましょう。

写真撮影は彼岸花を踏んだりいためないように
注意して撮影してくださいね、

ながなが失礼しました。
PS羽黒山公園は近隣住民と市の方により整備
しているそうです。

投稿: HIRO | 2011年9月22日 (木) 17時50分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 羽黒公園の夜彼岸花情報:

« しあわせになるまつりで見かけました | トップページ | 栗原市民マラソン申し込み »