今宵は満月・・・のはずなのだが
今夜は満月のを眺めながら瞑想にふけってみましょう。
瞑想で汚れきった心を洗う予定でしたが、残念ながら雨でしたね(´・ω・`)ショボーン
写真は昨夜のお月さんです。ほとんど満月です。
ウサギもちゃんといますね。
月のそばで明るく輝く星。(写真右端、ほこりじゃありませんよ)
木星です。
肉眼で見ると驚くほど近くに見えます。明日の晩は晴れそうなのでご確認を!
こんだけ夜晴れると朝の冷え込みが気になります。
予想通り今朝も寒い~。
通勤途中、猿飛来(さっぴらい)から大土ヶ森を眺めてみます。田んぼには霜が降りています。
栗駒山の頂上には昨日見られた雪はもう有りませんでしたよ。
昼間に溶けてしまったようです。
伊豆沼から飛んできたガンでしょうか、にぎやかに元気よく朝食中でした。
| 固定リンク
「地元の風景」カテゴリの記事
- 里の花菖蒲(2015.06.20)
- 栗駒の花火大会が・・・(2015.06.16)
- 帰り道に見た夕焼け(2015.06.12)
- 朝の虹(2015.06.04)
- 栗駒の朝、田んぼ風景(2015.06.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
木星自体はいつもとおんなじ明るさで輝いているのでしょうが、月と並ぶと目立ちますね。
投稿: 栗太郎 | 2011年11月14日 (月) 20時33分
こんばんは
木星だったんですね
金星だと思ってました
投稿: D | 2011年11月13日 (日) 22時15分