« 栗駒の里の朝 | トップページ | 今夜は大雪か? »

元気な鳥たち

寒さが続く中、元気なのは水鳥たち。

昨日もたくさん見かけましたので紹介します。

 (写真をクリックすると大きくなります)

Photo

いつもの三迫川ではありますが、白鳥やカモがたくさんいましたよ。

今年の伊豆沼には例年よりたくさん渡り鳥が来ているとか。

混雑から逃れてきた白鳥が三迫川に来ているんでしょうか。

Photo_2

寒さのせいか、まだ顔を羽の中にうずめて眠っているようなのもいます。

その間をカモがちょこまかと泳ぎまわり、たまに白鳥君から「うるさい!」と突っつかれていましたよ。

Photo_3

白鳥君もそろそろお目覚めだ。羽を広げて朝の体操!

Photo_4

カモもたくさんいます。

近づくと泳いで逃げてゆくので、そっとさりげなく望遠で撮影。

Photo_8 

普段はカルガモしか見ないのですが、昨日は緑色の顔をしたマガモや、ひとまわり小さなコガモなど、種類が豊富。

どっから来たんだろう。これまで私が気付かなかっただけか・・・・・。

Photo_6

水しぶきがびっしり凍ってしまうほどの寒さの中、鳥たちは元気に暮らしています。

|

« 栗駒の里の朝 | トップページ | 今夜は大雪か? »

地元の風景」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 元気な鳥たち:

« 栗駒の里の朝 | トップページ | 今夜は大雪か? »