« 桜はまだですがお花見を | トップページ | 栗駒の桜開花情報2012 その2 »

栗駒の里、春花盛り

春が来たと喜んでいましたが、今朝の最低気温は2℃、最高気温も11.5℃で冷たい風が吹いていました栗原地方です。

しかし、わが家の庭の花たちも増えてきていますね。

Photo

今朝、歯磨きをしながら、我が家の庭を散歩。

先週すでに満開だった水仙君たち。

「父ちゃん出張お疲れさん!」と、みんなで言ってくれているようで、なんともかわいい。

Photo_2

で!、昨日お伝えした栗駒の「みちのく伝創館」横の桜。

何と!

Photo_3

咲きましたね~。

去年と一昨年より5日遅れでの開花です。

その後も春の花を求めて、あちこち歩き回りました。

Photo_4

菜の花もさきはじめました。

尾松稲屋敷赤坂地区の菜の花です。

Photo_5

菜の花咲く畑の土手の道は花が咲き乱れていました。

Photo_6

わが家の菩提寺、養昌寺の梅の花。ちょっと黄色が入ったかわいい花です。

観音様もうれしそうに満開です。

Photo_7

栗原のあちこちでは梅が満開。

春を楽しみましょう。桜の見ごろは今週末でしょうか?

|

« 桜はまだですがお花見を | トップページ | 栗駒の桜開花情報2012 その2 »

地元の風景」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 栗駒の里、春花盛り:

« 桜はまだですがお花見を | トップページ | 栗駒の桜開花情報2012 その2 »