« 愛猫、近況 | トップページ | くりこま山車まつり2012 告知 »

あじさい

梅雨明け宣言をしてもよさそうなのに、太平洋高気圧が巾をきかせるまでためらっている気象庁。

よく当たる気象予報人は関東地方といっしょに梅雨は開けましたよと宣言しましょう。

梅雨時の花といえばあじさいですね。

三連休中に訪れた平泉の中尊寺のあじさいが印象に残っています。

Photo_2 

観光客の多い本堂(本道)から外れて、観光バスの周回所などが有る、中尊寺におつとめする住職さんたちのご自宅があるあたりが趣があって私の好きなスポットです。

萱葺き屋根や瓦屋根の日本家屋らしい建物と、味わいのある花、竹、樹木が並んでいます。

山あじさいの咲きほこる門口。

  (あくまでも個人のお宅なので、許可無く敷地内には入らないでくださいね)

Photo_3

竹林とのとり合わせが、なんとも日本的で美しい。

金色堂あたりの喧騒も聞こえず趣があります。

と、ここで終わってればいいのですが・・・

Photo_4

蛇足で、わが家の裏庭のあじさいも紹介しましょう。

えっ、「別にいいよ」って、そんなこと言わずに。今が青色の一番きれいな時なんですよ。

庭だか雑木林だかわからないというご意見もあるでしょうけどね。

Photo_5

ねっ! 深い青でしょ。

心がなごみますよ!

|

« 愛猫、近況 | トップページ | くりこま山車まつり2012 告知 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あじさい:

« 愛猫、近況 | トップページ | くりこま山車まつり2012 告知 »