« くりこま山車まつり2012 宵祭りその2 | トップページ | ほたる火コンサート2012 速報 »

くりこま山車まつり2012 祭りで見かけた人編

暑い中での野外の仕事がつづき、疲労困憊。山車まつりの報告が遅れてしまいました。

今回は祭りで見かけた人編です。

Photo

同級生の奥さんが手踊りに出ていたのでパチリ。

参加者の中で一番若いのではないでしょうか。もっと若者の参加が欲しいところ。

おや!ずっと奥のカメラを首にぶら下げた通行人は、わが写真クラブの会長さんです。

Photo_2

「あたしもおどる!」  かわいいね、ゆかたが似合っているよ。

Photo_3

「まいとす、ぬぎやがになってぐなや」

「んだ、んだ」

Photo_4

激しく揺れる神輿の上で「セイヤ、サー」のかけ声。

大役を務めました。

Photo_5

仲良し同級生。(だと思う)

楽しそうにお囃子の太鼓をたたいていました。

将来の山車まつりは君たちにまかせた!

Photo_6

りりしい姿の美人さん(やっぱりそこに目が行きますか)。はっぴには古川の文字が・・・

神輿をかつぎに駆けつけてくれました。他地域からの助っ人の皆さんにも祭りは支えられています、ありがとうございます。

Photo_8

地元、栗駒神輿にもおとこまえ美人さんがいました。

花棒かついで満足そう。

人間ウオッチングも楽しいくりこま山車まつりでした。

|

« くりこま山車まつり2012 宵祭りその2 | トップページ | ほたる火コンサート2012 速報 »

お祭り・催し物」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: くりこま山車まつり2012 祭りで見かけた人編:

« くりこま山車まつり2012 宵祭りその2 | トップページ | ほたる火コンサート2012 速報 »