« 南三陸町戸倉地区を訪れて | トップページ | 何のことはない盆休み »

お盆休みの情景

昨日からお盆休みに入りました。

ふだん仕事に追われて家の掃除や庭の草刈ができないので、16日までの6日間の休みの間にやりましょう、なんて思っていたのですが。

最近腰痛がひどくて足までしびれてきている状態。草刈は無理そうなので自分の書斎の掃除とお盆の準備だけでもしましょう。

Photo

わが家の仏壇の前には近所からいただきものの大きなスイカがど~んとスタンバイOKで、明日の盆棚飾りをいまや遅しと待っています。

愛息子「さんぽ」もど~んと・・・ などはしておらず、一日中家の中を走りまわっております。

生後5ヶ月、大きくなりました(体だけはね)。

Photo_2

今日は、ブルーベリーをたくさんいただいてきました。

栗原市のブルーベリーは放射能問題で最近まで出荷自粛になっていましたが、やっと解禁されました。

でも最盛期には間に合わなかったようです。

こんなに大きな完熟ブルーベリー。甘くてちょっとすっぱくて美味しいです。

これが1パックですが、3パックもいただき、ちょっと視力の弱い姪っ子ナナにもおすそ分けをしますね。

Photo_3

わが家の夏の定番である酒の肴「青唐辛子焼き」。

畑に植えている青唐辛子を焼いてちょっと醤油をたらしただけのものです。

7月の唐辛子はまだぜんぜ辛くなかったのですが、ここに来て暑さのためか辛くなってきました。

チビチビかじってはビールで辛さを癒す。唐辛子の香りと辛さがいいね~。

「いや~たまりませんな!東北の夏はこれでなくっちゃ」なんて勝手なことをほざきつつ、ビールをぐびぐびですわ。

Photo_4

今夜はオリンピックの男子マラソンを見ながらバーボンをやっております。

焼酎はあまり好きではない私。ジャックダニエルの濃厚なバーボンの香りと味にゆったりした安らぎを感じています。

明日は腰痛の治療に病院に行かなくちゃ(* ̄0 ̄)ノ

|

« 南三陸町戸倉地区を訪れて | トップページ | 何のことはない盆休み »

わが家の情景」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お盆休みの情景:

« 南三陸町戸倉地区を訪れて | トップページ | 何のことはない盆休み »