« 秋彼岸の前に | トップページ | 大阪での結婚式に出席 »
お盆以降、灼熱の真夏日が続いていた栗駒地方。
田んぼの稲の成熟も早く、もう稲刈りしてもいいよと農家じゃなくてもわかるほどになってきていましたが、15日からの連休の農家では稲刈りが始まりましたね。
旧宝来小学校近くの棚田です。
いいですね「ほんにょ」のある田んぼ。
午前の暑い中がんばったバインダー(コンバインじゃないよ)が昼休みをしていました。
ほんにょの稲わらは、もうずいぶん干されている感じがするほどです。
稲はいつでも刈られるのを待っているのですが、この暑いのに稲刈りやってらんない、という農家さんも多いのでしょう。本格的な稲刈りは来週末でしょうか。
2012年9月16日 (日) 地元の風景 | 固定リンク Tweet
Dさん、暑い中の稲刈りお疲れさまでした。
まったく、こんな暑さの中での稲刈って無いですよね。
今日はゆっくり休んでください。
投稿: 栗太郎 | 2012年9月17日 (月) 22時19分
おはようございます 毎日暑いですね~
水飲みながら休み休みじゃないと稲刈りがきついです Tシャツが塩ふきました
投稿: D | 2012年9月17日 (月) 07時36分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 稲刈り始まる:
コメント
Dさん、暑い中の稲刈りお疲れさまでした。
まったく、こんな暑さの中での稲刈って無いですよね。
今日はゆっくり休んでください。
投稿: 栗太郎 | 2012年9月17日 (月) 22時19分
おはようございます
毎日暑いですね~
水飲みながら休み休みじゃないと稲刈りがきついです
Tシャツが塩ふきました
投稿: D | 2012年9月17日 (月) 07時36分