ダムの貯水量もかなり下がってました
連日の猛暑が続いています栗駒地方です。(えっ、もう何度も聞きましたって)
貯水量が心配になり、栗駒地区のダムを調査に行ってきました。見た目だけですけどね・・・
栗駒ダムです!
いっぱいあるじゃないのって?いえいえかなり水位は下がっています。この水で少なくとも栗原市栗駒と金成地区の飲料水と、農業用水を賄わなければなりませんからね。
放水量もかなり絞っているようです。
旧玉山の集落があったあたり。
上流部で4年前の岩手・宮城内陸地震の影響による砂防ダムなどの工事が行われていることもあり常時水が濁っています。
貯水量がもっと少なそうだったのが栗駒文字地区にあります荒砥沢ダム。
これしかないの!と驚きました。
明日は雨が降る予報になっていました。来週には太平洋高気圧も弱まり秋らしい天気になるということです。
ぜひそう願いたいですね。
| 固定リンク
« なかなか降らない雨 | トップページ | 涼しげな川 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログ引っ越し完了(2015.06.28)
- ブログ移転のお知らせ(2015.06.25)
- 暑い一日、ヤギに癒される(2015.06.01)
- 気になるタケノコ(2015.05.21)
- 東京栗駒会報届く(2015.05.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント