« 栗駒山紅葉情報2012 その2 続編 | トップページ | ふるさと味来館のとりもつそば »

大蔵村の棚田、秋景色

三連休最終日は夏に「ほたる火コンサート」を楽しませてもらいました、山形県大蔵村の秋の棚田の風景を見に行ってきました。

Photo

大蔵村の肘折温泉に向かう途中を東に折れると、棚田の景色が美しい。

昨日は写真を撮るには天気が良すぎ。明暗がはっきりして風景写真にはむずかしい~。

Photo_2

でもね!天気が良かったおかげで、山形県の名峰と棚田をいっしょに撮ることが出来ましたよ。

この写真は月山と棚田です。手前が真っ黒になりましたがいいんです。棚田と月山さえ写れば。

Photo_3

さてこちらは鳥海山と棚田です。

鳥海山がこんなに近く見えます。住んでいる方がうらやましい。

Photo_5

コスモスがきれいに咲いている所があったので棚田といっしょに。

美しい秋ですね!

Photo_6

ほとんど稲刈が済んだ田んぼでこの日も稲かりの音が・・・

Photo_7

この棚田での農作業は大変ですよ!

近年(私がここに来はじめて5年目)休耕田や米からソバなどへの転作が増えてきたように思います。

手前の二つの茶色い田んぼに植えられているのはソバです。

Photo_8

棚田のススキはそんなおじさんの憂いも知らずに銀色の穂を開こうとしていました。

今年も秋が来ましたね。

|

« 栗駒山紅葉情報2012 その2 続編 | トップページ | ふるさと味来館のとりもつそば »

景色の良い名所」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大蔵村の棚田、秋景色:

« 栗駒山紅葉情報2012 その2 続編 | トップページ | ふるさと味来館のとりもつそば »