« 寒くなってきて愛猫のさんぽは・・・ | トップページ | 栗原市民マラソン2012観戦記 »

山崎武司野球大会

午前中はきれいな青空が広がりましたが、午後からは時折雨も降る天気になりました今日の栗駒地方です。

そんな中、栗駒の運動公園にあります野球場、「山崎武司球場」で、その名のとおりの山崎武司杯選抜少年野球大会が行われていました。

Photo

宮城県内から選抜された16チームが参加。小学生以下の軟式野球の大会です。

隣のサッカー場にも特設の野球場が作られ試合が行われています。

Photo_2

いよいよ決勝は成田(仙台だったかな?)と柳津(登米市)の対戦。

他のチームも観戦しています。

この大会のために山崎武司選手本人もわざわざ名古屋から駆けつけてくれました。

今年から中日に移籍し活躍しています。楽天時代、岩手宮城内陸地震で被災した栗原市のスポーツ少年たちの活動の場を整備して欲しいと多額の寄付を下さった山崎選手に感謝です。

Photo_3

球場では熱戦が繰り広げられています。

Photo_4

大人のような体格の子から、小学3年生ぐらいかと思われるような小さな子まで。

みんな一生懸命のプレーでした。

Photo_5

ファーストを守っている子は女の子です。

男子と遜色はありませんでしたよ。他にも何人かいましたね。

将来も野球が続けられる環境があればいいのですが。

Photo_6

球場の片隅では紅葉の下で昼食をとるチームも。

いい季節です。

Photo_7

一番奥の駐車場は見事な紅葉になっていました。

プラタナスの黄色の大きな葉っぱと、アメリカンクラッカー(古いな)のような実がたくさん付いているのが印象的でした。

|

« 寒くなってきて愛猫のさんぽは・・・ | トップページ | 栗原市民マラソン2012観戦記 »

スポーツ」カテゴリの記事

コメント

こでまりさん、はじめまして。
優勝おめでとうございました。
子供たちの熱戦、楽しませてもらいました。
富谷町の皆さんだったんですね、失礼しましたm(_ _)m

撮った写真の枚数は少なかったのですがメールで送りますのでご覧ください。

ぜひまた栗駒の大会にいらしてくださいね。(卒業かな?)


投稿: 栗太郎 | 2012年11月12日 (月) 21時23分

はじめまして。山﨑武司杯 を検索していてたどりつきました。
決勝で紺色のユニフォームだった成田の親です。(ちなみに成田は 富谷町です!(^^)!)

いつもチームの応援スタンドから 写真をとるため、
ベンチや親がうつっている写真が新鮮でした。

優勝できた記念に
こちらの画像をいただきたいと思いましてコメントいたしました。
もし もう少し大きくて 写真に焼きまわしできるくらいの画像があれば
よろしければ 直接 私のメールにデータを送っていただけませんでしょうか。

また もし チームのプレイを撮っている写真などもありましたら 嬉しいなと思います。

とおりすがりで ぶしつけなお願いを大変失礼しました。
素敵な紅葉まで 記録する余裕がなかったもので 大変癒されたとともに
うれしい気持ちで ブログを拝見いたしました。

これからも素敵な風景のあたたかいブログをお残し下さいね。また 拝見しにうかがいます(*^。^*)

投稿: こでまり | 2012年11月12日 (月) 10時14分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 山崎武司野球大会:

« 寒くなってきて愛猫のさんぽは・・・ | トップページ | 栗原市民マラソン2012観戦記 »