年越し熊そば
享年97歳のご長寿でした。年末にもかかわらず遠くからお子さんと孫も駆けつけてくれて、天寿をまっとうされたお婆さんの生涯に合掌。
おばあちゃんの長寿にあやかって、昨日は私の年末恒例の行事になりました、地元岩ヶ崎の狩人さんで「熊そば」をいただきます。
店内の雰囲気は変わりませんが、でっかいいのししの頭の剥製が無くなっていましたね。
「じいちゃん恐い」なんてお孫さんの意見もあったのかな。
熊そばは健在。
熊脂がよく出ていておいしい。
熊肉が歯ごたえがあっていいね。
柔らかい=美味しい、というバカな価値観を吹き飛ばしてほしいね。
熊の脂で熱々。醤油味にマッチしていますね。
熊肉と聞いただけで敬遠する女性が多いんだよね。
社会的に保守的な人が多い女性は損ですよ。こんなに美味しいものを食べるチャンスを逃がしているんですからね。
残ったスープはいっしょについてくるご飯に投入。
これがまたおいしいんだな~。
これで私も年が越せそうです。ごちそうさまでした。
みなさん、よいお年を! (o ̄∇ ̄)/
| 固定リンク
「栗駒周辺のグルメ」カテゴリの記事
- 和の倶楽の野菜の多い冷中華(2015.06.08)
- 今だから山菜たっぷり山脈ハウスのイワナ丼(2015.05.07)
- 大学食堂さんのマーボ焼きそば(2015.05.05)
- 和の倶楽のSASPラーメン(2015.03.30)
- この冬の〆に狩人の熊そば(2015.03.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント