おだやかなお正月
みなさん、あけましておめでとうございます。
新年早々、部落の新年会で酔いつぶれてしまい、今日が今年最初のブログアップとなりました。
いつものことながら情けない栗太郎でありますが、今年もどうぞよろしくお願いいたします。
元日は天気が良くおだやかに一年がスタートしました。
三迫川の旧くりでん鉄橋下には今年もたくさんの白鳥が集まりました。
夜は川の中で過ごし、日が高くなる頃に田んぼなどに行き落穂を食べてきます。
9時過ぎ、次々と飛び立って行きました。
わが家の近くの田んぼにもたくさん来ています。
正月で帰省した人たちも見物に来ていました。
一夜明けた今日は雪景色。10センチほど乾いたサラサラの雪が積もっています。明日まで降る予報になっていました。
6日まで休みなので雪景色を撮影に行きたいなあ。
| 固定リンク
「地元の風景」カテゴリの記事
- 里の花菖蒲(2015.06.20)
- 栗駒の花火大会が・・・(2015.06.16)
- 帰り道に見た夕焼け(2015.06.12)
- 朝の虹(2015.06.04)
- 栗駒の朝、田んぼ風景(2015.06.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント