写真用プリンター購入
今日は最高気温が4.2℃と寒かった栗駒地方。
昼ごろからは雪も降ってきて冬に逆戻りでしたよ。
でも雪が降る前に休日の日課のランニングも8Kmをこなし、今日の一個目の課題をクリア。
さて二個目の課題は・・・
昨日、趣味の写真用に購入しましたプリンターの設置とそれに伴う私の書斎(あくまでも書斎)のレイアウト変更です。
プリンターはEPSONの顔料インクジェットプリンター PX-5V。
A3ノビのサイズまでプリントできます。
結構な値段がしますが、将来の自分への投資と考えて思い切って購入しました。
でもこれがまたデカい!
インストール用のCDと比べてもらうと判りますよね。巾が60センチ以上ありますよ。印刷るときはトレーとかも出さないといけないのでさらに大きくなります。
これを置くもんだからテレビから従来の小さいプリンターから移動しなくちゃいけなくなりました。
とりあえずプリンター用紙もEPSON純正の用紙を用意しましたが、小さいサイズでほかのメーカーのものも試し、私の好みの用紙を見つけたいと思います。
自分好みの色を臨機応変にプリントし作品にするにはどうしても欲しいプリンターでした。
プリンターを購入した先がカメラのキタムラのネットショップ。受け取りはカメラのキタムラのザ・ビッグ金成店さんです。
写真のプリントが商売のカメラ屋さんからプリンターを買うとは、なんて薄情なやつと思われるでしょうね。
でもこれからも小さいサイズはお願いします。
フォトブックもお願いしますからね。
| 固定リンク
「趣味」カテゴリの記事
- 写真教室開催(2015.06.13)
- 写真教室もうすぐです(2015.06.10)
- 写真教室のご案内(2015.06.02)
- 新緑が美しい仙台の街へ(2015.05.04)
- 写真教室なごやかに開催(2015.04.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
一ちゃん、いわきの桜開花は早いですものね~。
隣町の枝垂桜とは三春の滝桜でしょうか?
福島もあちこちにいい桜が有りますものね。
ブログ楽しみにしています。
投稿: 栗太郎 | 2013年4月 1日 (月) 12時26分
栗太郎さん、おはようございます。
そうですよね! 画面でいい色が出てるなぁ~と印刷すると
違った色合いになってガッカリしますよね!
先月から玄関にその季節ごとに撮った写真を展示してます (笑)
先月は紅梅でしたが、桜も開花しましたので今度は桜をと考えてます。
もう少しすると隣町の枝垂桜が見頃になります。
ライトアップしますので毎年撮りに出掛けてますよ。
近く撮りましたならブログにUP致しますね。
投稿: 一ちゃん | 2013年4月 1日 (月) 08時43分
一ちゃん、おはようございます。
写真を撮ってパソコンで見る分にはいい出来だなと思っても、プリントすると、違うなな~と思うことが何度もありまして。
欲しいものばかり有りますが、先だつものがなかなか・・・(;´д`)
投稿: 栗太郎 | 2013年4月 1日 (月) 07時52分
こんばんは。
今日は強めの地震がありましたが大丈夫でしたか?
いいプリンターを買い求めましたね♪
私もこのサイズが印刷出きるプリンターが欲しいのですが・・・。
最近はリハビリを兼ねて最近調達したカメラを持ちながら歩いてます。
(重いのが難点ですね)
今まで使ってたのは軽くて良いのですが、やはり写りが違いまし色合いも良いですね。
投稿: 一ちゃん | 2013年3月31日 (日) 21時35分