旨辛うどんとごぼ天
本日は仙台でも桜の開花宣言がありました。
4~5日遅れて栗駒地方も咲くことでしょう。待ってますよ
しばらく前にいただきました一関市の斉藤うどん店さんのうどん、あまり暑くならないうちにこれを紹介します。
比内地鶏の親子丼と美味しいうどんが名物です。
私はこのお店ではほとんど冷たい「ぶっかけうどん」かこれを注文します。
辛い物好きの私には当然のチョイスではありますが、これが美味しいんですよ。
この日は贅沢に「ごぼ天」(200円)付き。
ソフトボール大くらいあります。
ふわふわサクサクと美味しいんだなこれも。でもね・・・
やっぱりうま辛うどんのスープにもつけてみたくなりますよね。
甘辛いスープに浸し、ちょっとしっとりさせて食べるのがまた旨いんだな~。
もちろんうどんも美味しくいただきます。
こしはあまりないけど、もちもちした触感のうどんが辛いけど甘みのあるコチジャン系の辛さのスープによく合うんですよ。
最後はくだけたごぼ天の残りをスープに投入し全部飲み干しましたよ。
満腹、満足。
私的辛さ5段階評価の3辛です。
| 固定リンク
「辛いはうまい」カテゴリの記事
- いただききものの唐辛子食べてみました!(2015.03.20)
- 栗駒産の辛い唐辛子をいただく(2015.03.02)
- 会社帰りに辛くてうまいラーメン(2014.06.05)
- 寒い日はカラチョンラーメン(2014.01.09)
- 幸花のからし焼ラーメン(古川)(2013.10.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント