« 一関と室根の桜 | トップページ | 愛息子さんぽ、一歳になりました »

清流矢作川の春景色

私が生涯愛する撮影場所のひとつとしています陸前高田市矢作川。

春の風景を見たくて29日に行ってきました。

1
いつも変わらぬ川底まで見える清流矢作川。

桜も咲いて華やかで美しいね~。

しばし我を忘れて見入ってしまいます。

2_2
桜は満開。

その桜と清流と一緒に撮りたかったのがこれです。

3
菜の花です!

なかなか同じ時期に咲くことがなかったので、今年はグッドタイミングでした。

菜の花は数年前に比べて少し減ったようですね。いっしょに撮る構図がむずかしい。

5_2

いつ来ても静かな山里の風景を見せてくれます二又地区。

4_2
陽だまりに咲くタンポポ。

のどかな昼下がりは川が流れる音しか聞こえません。

6
集落の裏山の桜。

お天気の良い祝日なのでお花見をする人がいてもよさそうなのに。

いつもの、あたりまえの風景なので、とりたててさわぐ事でも無いのかも知れませんね。

そこがまたいいんです。

7
火の見やぐらの鐘も、のんびり桜を眺めているようでした。

|

« 一関と室根の桜 | トップページ | 愛息子さんぽ、一歳になりました »

山里の風景」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 清流矢作川の春景色:

« 一関と室根の桜 | トップページ | 愛息子さんぽ、一歳になりました »