栗駒山の山桜と新緑
今日は天気がよくて気温も22.2℃まで上昇した栗駒地方。
母の日ぐらいは家の仕事を手伝います。
母の生きがいの畑仕事もようやく始まります。ホームセンターに行って野菜の苗を買ってきました。
あとはだんだんと成長速度を早めてきた雑草を草刈機械で刈ってしまいます。
何とか午前中に終えて(一部次週に残しましたけどね)午後は栗駒山の中腹にある耕英へ・・・
所属する写真クラブTさんの山の家の桜が見ごろだよと連絡をいただいたので行ってきました。
開拓地耕英地区の広い畑。庭と畑の境目に大きな山桜が二本並んで立っています。
本当に見ごろでした。青空に映えます。
新緑も目立ってきましたね。
新緑をめでつつ残雪を踏みしめながら頂上を目指してください。
山ではミネコザクラが咲いているかも。今日のようないい天気になるといいね。
きもちのいい山訪問でした。
| 固定リンク
「栗駒山」カテゴリの記事
- 秣岳から天馬尾根コースを行く その3(2015.06.23)
- 秣岳から天馬尾根コースを行く その2(2015.06.22)
- 秣岳から天馬尾根コースを行く その1(2015.06.21)
- 栗駒山の専門サイトを紹介(2015.06.18)
- 世界谷地の花情報2015 その3(2015.06.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント