ちょっと遅れめ、我家の山菜
GW後半初日。天気はいいが朝から強風が吹き荒れとても写真を撮れる状況ではなかったですね。
婆ちゃんが畑仕事に使う肥料を買いに行ったりと、家の仕事などで一日が終わりました。
林立するタラの芽の木がこの時期になるとたのもしく見えます。
特に田植えの季節はね!
日当たりがよくない我が家は庭の花も山菜も遅れ気味。
この分なら連休最終日にはタラの芽の天ぷらを食べられそうです。
これはウド。
独特の風味が酢味噌和えや煮物にいいですよね。
ウドとは逆にぜんぜんクセのない山菜。おひたしで楽しみましょう。
べつに手入れしている訳じゃないのにこの時期に咲いてきます。
ありがたい自然の恵みです。
連休中に田植えを済ませようと頑張っている農家の皆さんには申し訳ありませんが、
私の明日は、告知していました陳ケ森焼さんの作品を見に行こうと思っています。
| 固定リンク
「わが家の情景」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント