« 荒れたれた山里に藤の花は咲き誇る | トップページ | 栗駒山世界谷地 5月下旬の様子は・・・ »
今年、岩ヶ崎・栗駒・鳥矢崎の三つの小学校が統合して栗駒小学校ができました。
人口減少が顕著な栗原市の、学校再編計画で統合してしまいました。
旧岩ヶ崎小学校が校舎です。
入場行進開始。
校舎の周りは古い桜の木の緑に覆われていました。
私の姪っ子は鳥矢崎小学校に通い、全校生徒60人前後の学校だったのですが。
急に5倍ぐらいに増えて、顔なじみだった旧鳥矢崎小学校の子供たちを見つけるのが大変。
でも子供たちの元気さは変わりません。
応援合戦も三校の子供たちはすっかりなじんでいる様子。
低学年の徒競走。
いっしょうけんめい走る子、他の子の走りが気になる子、などなどいろんな子がいて楽しいですよ。
低学年の玉入れ、みんな必死だね~。
定番の綱引きは3・4年生。
5・6年生は応援です。
いいですね~、小学校の運動会。
2013年5月25日 (土) 地元の風景 | 固定リンク Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 新生、栗駒小学校運動会:
コメント