送り火
今日も暑さが続いています栗駒地方ですが、いよいよお盆も最終日です。
栗駒では今夜お盆恒例の花火大会が三迫川河川公園で行われます。
ねっ!いかにも暑そうなこの天気。
ムムム! 風が川下から吹いているじゃないの。
上流方向からの撮影も考えていたのですが、煙で花火が見えなくなっちゃうな。
観客席も打ち上げ場所より川上にあるので見にくくなるだろうなあ~。
会場付近の栗駒病院横の道にはズラリと露店も並んで、準備に余念がありませんでした。
大橋付近では灯ろう流しの準備も行われています。
お盆に帰ってきた亡き家族やご先祖様を思って、さみしいけど送り出しましょう。
さあ私も家に帰って送り火を焚かなくちゃね。
夕方、仏壇に線香をあげ、狭い庭ですが稲藁に火をつけ送り火にします。
父も弟もご先祖さまも煙に乗って天国へと帰って行きました。
明日はお墓詣りに行きます。
さあ!夕飯食べて花火大会の撮影に行こう。
| 固定リンク
「わが家の情景」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント