« 稲刈り間近 | トップページ | 「みんなでしあわせになるまつり」オールドカー編 »

裏庭のタヌキと我が家のさんぽ

今日から三連休という恵まれたサラリーマンの私ですが、普段遊び歩いているものですから、たまにはばあちゃんの小言が出る前に家の仕事もしないとね。

というわけで、家のまわりの伸び放題だった雑草を草刈機械で刈り取ったり、お盆にたくさんお土産を持って遊びに来てくれた親戚に、秋の栗駒の収穫物を送ったりと忙しかった!

どんなものを送ったかって

 栗駒高原野菜の大根とキャベツ、山麓の岩魚の燻製「岩魚くん」、伊豆沼の採れたてレンコン。会社の同僚の家で作っている北浦梨(今年も甘くておいしいよ!)

そしてこれはいつも売ってますが、地元千田酒造の「栗駒山 特別純米酒」。

買いに行ったら千田君の奥さんとちょっと長話し。ブログを見ていただきありがとうございます。

親戚のみなさん喜んでくれるかなあ~。

でね、今日の話題は・・・

5
夕方5時頃、昼間に刈り取った裏庭のミョウガ畑(畑というほど手入れしてませんが)で何か動くものが。

6
一匹の若いタヌキです。

暗い所で動いてばかりでうまく撮れませんでした(言い訳)

タヌキはしょっちゅう遊びに来て珍しくはありませんが、さっそく何か食べるものはないかと物色に来たんでしょうね、野生の生き物はたくましい!

で、うちの生き物はといいますと・・・

7
ドデ~ン!

と、早朝からの外遊びに疲れたさんぽは定位置で居眠りです(というか熟睡)。

8
まあね、この顔見たら文句も言えませんけどね。

9

でっ、また起きては外で遊んできて・・・夕暮れ。

さんぽ専用じゅうたんに寝そべるの図(目がまん丸でかわいい(親バカ))

91

ばあちゃんのブラッシングに気持ちよさそうです。

92
早くも眠そうなさんぽ。

「ばあちゃんありがと・・・zzzzz」

お前は恵まれているなあ。しあわせなやつです(はたしてそう言えるかな?)。





|

« 稲刈り間近 | トップページ | 「みんなでしあわせになるまつり」オールドカー編 »

わが家の情景」カテゴリの記事

コメント

まめっちさんも自然豊かなところお住まいですか

朝、歯磨きしながら畑を廻っているとタヌキに遭遇し、目が合ってお互いに驚いたりしてね。
こんな環境の中に住んでいられて,ささやかに幸せを感じます。

動物を亡くなった肉親として見ると優しい気持ちになれますよね。
ホッとします。

ちなみに、うちのさんぽは弟の生まれ変わりと思って可愛がっています。


投稿: 栗太郎 | 2013年9月15日 (日) 19時33分

こんにちは♪タヌキですか!?実は家の庭にも来ましたよ!!野菜を蒔き始めた朝『おはようございます』みたいな顔で隣近所を眺めながら!?裏山に帰って行きました!(>_<)慣れているというか自然体だったので!?思わず亡き父母が様子を見に来たかと笑ってしまいました(^-^)v

投稿: まめっち | 2013年9月15日 (日) 16時52分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 裏庭のタヌキと我が家のさんぽ:

« 稲刈り間近 | トップページ | 「みんなでしあわせになるまつり」オールドカー編 »