« 湯浜峠の紅葉が見頃 | トップページ | だるま屋のラーメン(支那そば) »

秋の陽、我が家の風景

日曜日は山は雨模様でしたが里は時折陽が射すいい天気。

わが家の庭を眺めて見ると・・・

1
サザンカの花が咲いていました。

冬の初めに咲く花、もう咲きましたよ。

今年の冬は寒くなるそうですが、花もそれを語っているようです。

2
花がほとんどなくなった我が家の庭に、一筋の光がさしているような明るく可憐な花でした。

小さなハチが蜜を吸いに来てましたよ。

つぼみがまだたくさんあるのでしばらくは楽しめそうです。

3
裏庭にも行ってみると・・・

何かいます!

4
タヌキが昼寝していました。

5
今回は動かないからピントも合わせて撮れました。

私の姿を見ても驚くことも無く、「せっかく日向ぼっこいてたのにい~」と言わんばかりに、ゆっくりと起き上って、ゆっくりとやぶの中に入って行きます。

まだ体が小さいので春に生まれたばかりの子タヌキかな。

わが家では普段からよく見かけるんですよ。

7
うちのタヌキ・・・じゃなかった、愛息子のさんぽはというと。

朝はだいぶ冷え込むようになったので、もっぱらコタツで朝寝をしています。

「さんぽ、たぬ君が遊びに来たよ」、というと。

6
「え~ほんと、まだ外は寒いんじゃない」といいつつ玄関へ。

たぬ君を探しに出て行きました。

平和な我が家の休日です。







|

« 湯浜峠の紅葉が見頃 | トップページ | だるま屋のラーメン(支那そば) »

わが家の情景」カテゴリの記事

コメント

まめっちさん、こんばんは。

さんぽがわが家に来てからというもの、ほのぼのとした情景に気付かされる事が多くなりました。

本当はもともとあった風景なんでしょうけどね。
それに気づく余裕が心にありませんでした。

さんぽは宝息子です。

投稿: 栗太郎 | 2013年10月30日 (水) 22時07分

こんばんは
ほのぼのとした風景良いですね♪最近バタバタしていたのでホッとします
また温か〜い写真待っています(^-^ゞ

投稿: まめっち | 2013年10月30日 (水) 21時43分

Naoさん、こんばんは。

たぬきは夏などはトウモロコシなど、畑の農作物を食べ荒らします。
しかも収穫寸前の良く育ったやつを!

でもね憎めないんですよね、愛嬌があるから。
さんぽが一度たぬきと遭遇したのを見たことありますが、たぬきが小走りに逃げていくのを着いて行きましたよ。
敵のようには見ずに、「お~い、いっしょに遊ばないか」
といった感じでした。
今後も注目です(笑)

私が湯浜峠に行ったのは午後1時半ころです。
本当は湯浜温泉に入ろうと思っていたのですが雨が降っていたので,すごすごと引き返し3時には家に帰りまし。温湯山荘の人とは違うと思います。

須川は天気が悪くて残念でしたね。
これからは雪にも注意しないといけなくなってきますね。


投稿: 栗太郎 | 2013年10月30日 (水) 21時18分

こんにちはー!!
たぬきさんかわいいですねー
普段から見られるなんてうらやまし~
たぬきさんて何も悪さなんてしなさそうですよね?違うのかな?
そしてさんぽ君とお庭で出会ったりしないんですか??出会ったらケンカになるのかな??
なんか素朴な疑問がいろいろ湧いてきます(笑)
ところで日曜日私も398号線から栗駒に行ったんですよ!!栗太郎さん何時頃いたんでしょう?
温湯山荘の付近で写真を撮ってる方を車から見たんですけど違うのかなぁ~
15時ごろですかね?たぶん...
それとも朝ですかね??
すれ違ってたらすごいですよねぇ~
紅葉とっても綺麗でしたね。ちなみに
栗駒山荘付近はガスガスで真っ白の、雨、風がすごかったです!!
登山はあきらめました。。。
長々と失礼しました!!

投稿: Nao | 2013年10月30日 (水) 09時49分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 秋の陽、我が家の風景:

« 湯浜峠の紅葉が見頃 | トップページ | だるま屋のラーメン(支那そば) »