« 秋の陽、我が家の風景 | トップページ | 栗原市民マラソン、ナンバーカード届く »

だるま屋のラーメン(支那そば)

日曜日に湯浜峠に向かう道すがらの昼食の一杯です。

1

栗原市鶯沢細倉にあります「だるま屋」さんです。

土日のお昼時はいつも混んでいますが、珍しく私が訪れた時(12:40頃)は席が空いていました。

2
だるま屋さんで私が注文するのはいつも言わずと知れた「カラチョンラーメン」ですが。

今日は忘れかけていた味「ラーメン(支那そば)」550円也を食べてみたくなり注文!

なんか、私がお店に入った後にぞくぞくとお客さんが入店。

二階席まで上がって行きます。

3

空いてる時に頼んだラーメンがほどなくやってきました。

いいですね。いかにも支那そばらしいシンプルな風景です。

4
美味いです。

豚・鳥・魚介のダシがバランスよくきいて、メーカー製の業務用スープが出回る前の懐かしい味に仕上がっています。

チャーシューも柔らか過ぎずいい味です。

たまには辛い物にこだわらずに優しい味にひたるのもいいですね。

|

« 秋の陽、我が家の風景 | トップページ | 栗原市民マラソン、ナンバーカード届く »

栗駒周辺のグルメ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: だるま屋のラーメン(支那そば):

« 秋の陽、我が家の風景 | トップページ | 栗原市民マラソン、ナンバーカード届く »