« だるま屋のラーメン(支那そば) | トップページ | 大土ヶ森への道 »

栗原市民マラソン、ナンバーカード届く

10月も今日でおしまい。

そんな日に翌11月をものがたる葉書きが届きました。

11月10日(日)に開催される、栗原市民マラソンのナンバーカード引換証です。

1
今年は5㌔に出場。

ナンバーは「5401」。

見かけた方は温かい声援をよろしくお願いいたします。

練習不足ですが、完走を目標にがんばります。

2

昨年の大会の様子です。

本格ランナーたちの姿に比べ私の姿は情けないものがありますが、底辺ランナーも大会を支えているんだよとアピールできればとベストを尽くします。

(○`ε´○)

|

« だるま屋のラーメン(支那そば) | トップページ | 大土ヶ森への道 »

スポーツ」カテゴリの記事

コメント

sogatchさんこんばんは。

栗原市民マラソンへの参加ありがとうございます。
市内のランナーだけではさみしいので市外からも多くのみなさんに参加していただきたいです!

10キロの場合2キロ過ぎから折り返しまでのダラダラの上り坂があります。
それとゴール前の競技場手前の上り坂が疲れた足にききますよ。

大土ヶ森登山口までの道、連休中に写真を撮ってきてブログで紹介しますね

投稿: 栗太郎 | 2013年11月 1日 (金) 22時01分

おばんです。
大土ヶ森へのルート、ありがとうございました。
そこも一応チェックしたんですが、たどりつけず。見落としたかな?
またチャレンジしてみます!

なんと!私も栗原市民マラソンに初エントリーしました。
栗原市民じゃないのに~苦笑
私は10kmですが、急な坂があるとかないとか。試走しないんで楽しみです。
マラソン終了後、天気次第で大土ヶ森の予定です。なので、里山で十分なのです。
頑張りましょう!

投稿: sogatch | 2013年10月31日 (木) 22時29分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 栗原市民マラソン、ナンバーカード届く:

« だるま屋のラーメン(支那そば) | トップページ | 大土ヶ森への道 »