« 速報 栗駒山初冠雪 2013 | トップページ | 栗駒山登山で見かけたかわいいもの »

地区民の笑顔あふれるグランドゴルフ大会

話題が前後してしまいますが。

先週の日曜日に、栗原市栗駒の北東端にあります我が行政区で行われました恒例グランドゴルフ大の様子を紹介します。

1
私の母校、旧鳥谷(とや)小学校のグランドで、7月と10月の年二回開催されます地区グランドゴルフ大会。

今年の秋の部は晴天に恵まれ絶好のグランドゴルフ日和。

2
審判役の自治会役員も含め50人が集まりなごやかに開会式。

3
年配の方が多いので入念に準備体操。

本間秋彦さん(ほんまちゃん)の「おらほのラジオ体操」の石巻弁の掛け声に合わせて大笑いしながらの体操。

すでにみなさん気持ちが高揚してましたよ。

4競技開始!

この夏、2年半前の原発事故現場から飛んできたセシウムの除染工事が行われきれいになったグランドはいつもよりスムーズにボールが転がります。

5
畑からそのまま来たスタイルの方から、よそ行きの服の方まで。

田舎ならでは。

6_2
グランド状況がよくなって今回はホールインワンが5件も出ましたよ。

しかも全員女性!

やはり繊細な女性に有利になったようです。男性は力に頼りすぎたかな。

7
審判役の役員さんが写真係も兼ねまして、競技の合間に・・・みんな並んで「はいポーズ」

8_2
一打一転がりに一喜一憂。

ナイスショットでこの笑顔。

9
戦い終えて結果発表を待つ参加者のみなさん。

「いや~おもしがったねや!」と、プレーを振り返って歓談。

91
結果発表!

優勝は深沢地区のAMさん。なんと私の母より年上。ですがこの元気。

この写真を見せたので、次回はぜひ出不精な母を連れてきたいと思います。

参加者のみなさん楽しみましたね~。

役員のみなさんお疲れさまでした。









|

« 速報 栗駒山初冠雪 2013 | トップページ | 栗駒山登山で見かけたかわいいもの »

地元の風景」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 地区民の笑顔あふれるグランドゴルフ大会:

« 速報 栗駒山初冠雪 2013 | トップページ | 栗駒山登山で見かけたかわいいもの »