鮭の遡上の季節
季節外れの暑い日が続いていますね。
秋はどこに行ったんだよε-( ̄ヘ ̄)
仕事先での風景です。
もうすぐ東北自動車道という場所にまで鮭が上ってくるんですね。
川幅いっぱいに柵を立て行く手をさえぎり、真ん中の捕獲箱に鮭を導く仕掛けです。
おそらく吉田川の河口付近にもこのような設備があるのでしょうが、何とかそこをかいくぐってここまで来た鮭をまたここで一網打尽ですか。
漁獲量向上のためなのでしょうが鮭も無念だろうな。可哀そうな気がします。
河口では隣り合わせになっている鳴瀬川では、加美町の小野田大橋まで遡上した鮭を見たことがあります。
そこまで来て産卵し息絶えたのでしょう鮭の死骸も見られました。
自分の生を全うし自然に帰っていったのですね。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログ引っ越し完了(2015.06.28)
- ブログ移転のお知らせ(2015.06.25)
- 暑い一日、ヤギに癒される(2015.06.01)
- 気になるタケノコ(2015.05.21)
- 東京栗駒会報届く(2015.05.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント