« 地区民の笑顔あふれるグランドゴルフ大会 | トップページ | 写真のお礼にと、お酒をいただきました »

栗駒山登山で見かけたかわいいもの

先週の栗駒山表掛コース登山の様子、三回にわたってお伝えしましたが、まだまだ伝えきれなくて・・・

登山道で見かけたかわいいものと題してお伝えします。

71
御沢までの広葉樹の森の中、いたるところに生えている苔がまた美しい。

72
倒木に生えているきのこもまたかわいい。

74
これは何の実だろう。

タコの実と勝手に命名。

75
こりゃ大きな倒木。苔もびっしり。

76_2
幹からは木の芽も生えていました。

このブナ林の道は散歩がてら往復するだけでも楽しいと思います。

特にこれから始まる紅葉の時期はお薦めですね。

77
御沢の水の美しさ!

78

御沢を過ぎた後の小さな湿原にて。

花が咲いているんですよね。

79
山アジサイのような白い花。

791_2
頂上付近で見かけたかわいい人たち。

学生山ガールさんでしょうか。駆け上るような速さで須川コースを登ってきました。

何百人というすれ違う登山者全員に「こんにちは!」と元気にあいさつをしていた姿が印象的です。

あいさつされた登山者は「めっちゃ可愛い子たちだね」とうれしそう。

気持ちの良い若者たちです。

792
午後1時過ぎ下山途中の中央コースで。

3・4歳くらいの女の子がいっしょうけんめい登ってきました。

子供のペースに合わせてお父さんお母さんも登ってきたようです。

頂上はもうすぐ、がんばってね!

いろんな出会いがある登山、楽しいですよ。
















|

« 地区民の笑顔あふれるグランドゴルフ大会 | トップページ | 写真のお礼にと、お酒をいただきました »

栗駒山」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 栗駒山登山で見かけたかわいいもの:

« 地区民の笑顔あふれるグランドゴルフ大会 | トップページ | 写真のお礼にと、お酒をいただきました »