« 繋がりがうれしかったカッパハーフマラソン | トップページ | 中田町菅原屋の支那そば »

カッパハーフマラソン、コスチューム編

私的に忙しくアップが遅れてしまいました。

24日に走ってきましたカッパハーフマラソンの続編、コスチューム編です。

カッパハーフマラソンには気ぐるみからかぶりものまで、いろんな恰好をした選手たちが走るのも楽しみの一つです。

1

今年はやっぱりこの方が一番人気でしたね。

ガンダムのザクさん奥州市から参加の60代の方です。

この格好で5kmを走り切るだけでもすごいです。私とあまり変わらない30分ちょっとでゴールしてましたよ。

2

子供たちにも大人気。

大人は並んで記念撮影です。

3

時節がらサンタさんも。

4

この手のかぶり物をした方はざらにいますよ。

今年納めのマラソン大会。パ~ッと行こうか・・・なんてノリかもしれません。

5

スタート前の緊張感からかさえない顔のサイボーグ009君。

石ノ森章太郎の故郷に来て元気を出さないとだめだなあ~!

6_2

カッパマラソンなのでカッパ君です。

9

お隣り南三陸町のキャラ、オクトパス君を胸にぶら下げてハーフを走ったおじさん。

まったく初対面でしたが、私たちの記念撮影にも割り込んでくる面白い方でした。

7_2

ゴール前の苦しそうなドラえもん。10kmの部でしたか。

沿道からも「ドラえもんがんばれ」の声多数!

8 

林家パー子さんも走りましたよ。

私より10歳以上年上の方だったようですが、気持は20代のかわいらしい方でした。

同じ5kmだったのでしばらく並走しましたよ。

他にもミッキーマウスやくまもんもいたりして、とても全部写真に収めきれないほど。

いや~楽しかったカッパハーフマラソン。

いまだに気持が少し高ぶったままです。

来年こそは鍛えてまた参加します。

|

« 繋がりがうれしかったカッパハーフマラソン | トップページ | 中田町菅原屋の支那そば »

スポーツ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カッパハーフマラソン、コスチューム編:

« 繋がりがうれしかったカッパハーフマラソン | トップページ | 中田町菅原屋の支那そば »