来年への思いを込めて年越しそば
2013年ももうすぐ終わろうとしています。
紅白よりBSの辻井伸行君の「魂の旋律」の方が心に響いてきます。クラッシックは全く知らない私ですけどね。
ショパンの「別れの曲」や映画「はやぶさ 遙かなる帰還」のテーマ曲、何を聞いても涙が出そうです。
さて、すっかり私の年末恒例となってきました年越しそば。
今年も地元栗駒の「狩人」さんで食べてきましたよ。
狩人さんはいつものたたずまい。
ご飯と栗駒漬けが付いていました。
今年の悪いしがらみに縁を絶ち切って、新たな年に向かいましょうという年越しそば。
しみじみと味わいます。
今年はそんなに悪いことは無かったよ。
自然の中に生きている熊の命をいただきます。
そして来年の私の元気へと変えて行きたいと思います。
ごちそうさまでした。
今年も一年、当ブログをご覧いただきありがとうございました。
来年も、美しい東北の自然や山里の写真を紹介して行きたいと思います。
みなさん良いお年を!
| 固定リンク
「マイ・グルメ」カテゴリの記事
- 遠野のどぶろくで晩酌(2015.05.19)
- 気仙沼 一凜さんの黒酢のスブタ(2015.04.21)
- 気仙沼まるきの潮見そば(2015.03.17)
- アイマキでチェンマイのカレーラーメン(2015.03.07)
- 同級生の新年会は「禅」さんで(2015.02.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント