わが家の新年会
長いなと思っていた9連休も残すところあと1日。
もう終わりか~というむなしさが残りますね(毎年のこと・・・)
昨日の3日は我が家の新年会でした。
上の弟とその娘(姪っ子ナナ)、下の弟の嫁さん(マーちゃん)、といういつものメンバーでにぎやかに始まりました。
もっぱら来年は高校受験となるナナの中学校生活の話がメインだね。
我々の中学時代と比べての様変わり用に驚きましたよ。
だいぶ食べ進んでからの写真になり済みません。
牛のホルモンは某ルートから仕入れた生のものを使用。長いままの小腸を小さく切ったり、余分な脂を取り除いたり、下茹でしたりと、下ごしらえが結構かかりました。
でもみんなに大好評だったので、おんちゃんも苦労の甲斐がありましたよ。
人見知りの愛息子さんぽは、みんなが来てもしばらくはこたつの中に隠れていましたが・・・。
観念して出てきたところを、大の猫好きのマーちゃんにつかまってしまいました。
「とうちゃん、どうしよう」
マーちゃんが一人っ子のさんぽに、寂しいだろうと映画「魔女の宅急便」に出てきた黒猫ジジの人形を買ってきてくれました。
まん丸の目がさんぽそっくりです。
さんぽ良かったね、仲良くするんだよ。
初詣に行ってきた姪っ子ナナからもさんぽ用にと猫用のお守りをいただきましたよ。(あるんだね~)
食べ物に困らないようにと言うことか、魚の形をしていましたよ。
おんちゃんと婆ちゃんにも毎年ナナが選んで買ってきてくれます。
さっそく私がいつも持ち歩いていますバッグに取り付けましたよ。
みんなの優しさが溢れる新年会でした。
みんな今年もよろしくね!
| 固定リンク
「わが家の情景」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント