« 気仙沼つばきマラソン 人物編 | トップページ | 春爛漫の花山 温湯山荘で写真展示 »

桜満開、栗駒の里

つばきマラソンの思い出話を語っていたら、栗駒の桜の満開をお伝えしそびる所でした。

いつもの朝の通勤途中の桜見物です。

1

私がお気に入りと伝えていました、岩ヶ崎大橋の100mほど上流にあります堤防に咲く見事な桜です。

すっかり満開ですよ。

2

軽辺川へと水を取り入れていた堰が奥の方に見えます。

桜は不思議とどんな人工物ともマッチングするのです。

3

満開の桜のボリュームがすごい!

4

いつもは逆側から栗駒山を入れて撮る三迫川の桜並木。

くりでんの鉄橋を入れて逆側から撮ってみました。

本当に見ごろだね。週末まで何とか持ってほしいな。

|

« 気仙沼つばきマラソン 人物編 | トップページ | 春爛漫の花山 温湯山荘で写真展示 »

地元の風景」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 桜満開、栗駒の里:

« 気仙沼つばきマラソン 人物編 | トップページ | 春爛漫の花山 温湯山荘で写真展示 »