のんびり岩手の牧場へ
15日の日曜日、本当は兄弟が集まって昼食会の予定でしたが、メンバーの都合が悪くなり次週に延期。
ポッカリ空いた予定をどうしようかと、とりあえず国道284号を気仙沼方面へと車を走らせました。
室根山(895m)が見えたところで一関市大東町の牧場に行ってみたくなり、室根山の北側へとハンドルを切ります。
大東町の室根高原牧場です。
一面緑の草原が高原の緩やかな山肌に広がっています。
思わず深呼吸したくなりますね。
下に目をやると、おや?この花は・・・
平地よりも一か月も遅れて咲くんだね。
うれしいね。
「ようこそ牧場へ」と手を広げて歓迎してくれてるようです。
乳牛が数頭のんびりと寝ころんでます。
北を見ると大東町と陸前高田市の境界にある原台山(894m)が左手に見えます。
先月、あの山のふもとの山里、小出を訪ねたことを思い出しました。
室根山とは標高が1mしか違わないけど、室根山は頂上まで車で行けるのに比べ、原台山はお小出の里から3時間ほどかけて登らないといけません。
天気がいいと早池峰山も見えるのですが、この日は雲がかかって見えませんでした。
牧場の中には「まきばの湯」という日帰り温泉も有ります。
近隣からのお客さんでしょう、車が十数代停まっています。
いつか入ってみよう。
| 固定リンク
「景色の良い名所」カテゴリの記事
- 岩出山 佐藤農場の梅園は満開です!(2015.04.03)
- 衣川村の菊の滝(2015.03.09)
- 北上川冬景色(2015.01.11)
- 写真を届けに伊豆沼へ(2014.12.15)
- 鬼首の仕事先で・・・(2014.10.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント